本文へスキップ

杉本瓦店は屋根工事や板金工事の修理修繕を専門とする会社です。

TEL. 049-231-7353

〒350-0811 埼玉県川越市小堤549-18

よくあるご質問(FAQ)FAQ

屋根や外壁、板金工事などさまざまな疑問・質問にお答えいたします。

お客様からお問い合わせいただきました一例です。

Q.築20年ほど経っているのですが、屋根の葺き替えが必要といわれたのですが。

A.特20年で葺き替えが必要になる屋根材は少ないと思います。
 化粧スレートでも30年位は維持が可能ですし、粘土瓦なら人の寿命よりはるかに長く使えます。
 実際の屋根を拝見してみないとわかりませんが、雨漏りがなければ何らかのメンテナンスを行う事で維持が可能です。 
※ロット不良などで屋根材が使用に耐えない場合は交換が必要になる事もあります。

  • 屋根材の耐久性について

よく、「一般的・・・」と言われますが、全ての屋根が「一般的・・・」に含まれるとは限りません。
 それらをふまえた上でお話をすれば、化粧スレートの対応年数は30年位、粘土瓦で60年位ではないでしょうか。
 これらの数字は、屋根材自体の対応年数ではなく屋根を維持できる年数だということをご理解下さい。

 化粧スレートの場合、平らな屋根材のため年数の経過に伴い屋根材同士の隙間に土埃が堆積してしまうことで毛細管現象などで雨水の浸入が生じてしまうことなどが要因で葺き替えが必要となる場合が多く見られます。当然ですが、塗装を行っても屋根材自体の構造や毛細管現象を防ぐ事が出来ないため、「塗装をしたら雨漏りするようになった」となる事があります。そこで、縁切り作業が重要となります。
又、初期のコロニアル葺きの屋根は本体より板金や下葺き材の劣化も進んでおり、昭和50年代以前のお宅では下地の劣化も考えられます。

 粘土瓦の場合は化粧スレートとは異なり堆積した土埃は掃除することで屋根を維持することが出来ます。
 化粧スレートは構造上掃除することは出来ませんので葺き替えとなる訳です。
 破損なく剥がすことが出来れば化粧スレートでも40年位の耐久性はあるのではないでしょうか。
 「化粧スレートも葺き直しできないか」とのご相談をいただいたことがありますが、屋根材を剥がすときに破損が生じてしまうため再利用する事は困難です。
 粘土瓦は葺き直しをすることが出来ますので、100年以上使用していくことも可能です。
 しかし、瓦を引っ掛けている瓦桟や下葺き材はコロニアル屋根同様に劣化が生じることありますので、葺き直し工事が必要となります。
 

  20年以上前の粘土瓦は現在の粘土瓦と比較すると高い施工力が必要となります。
 瓦のねじれや、粘土の品質、焼成の状態によりにより大きさも不揃いのものがあり、屋根の耐久性や綺麗に葺き上げるためには分別、仕分け作業が絶対条件となります。
 当時は粘土100%での製品でしたのでそれが普通でしたが、現在はシャモットすいひ粘土を配合して安定した製品が販売されるようになりました。
 そのため、現在では経験の浅い作業者でも瓦を葺くことが出来ますが、反面、ねじれの大きい古い瓦屋根を復元する施工者が少なくなってきました。
 古い瓦の再施工は新しい瓦で新築工事を行うような訳にはいきませんので業者選びには注意が必要です。

 30年以上前の屋根の修理・修復は当社にお任せ下さい。さらに30年以上維持できるようなご提案をさせていただきます。


バナースペース

杉本瓦店

〒350-0811
埼玉県川越市小堤549-18

TEL 049-231-7353
FAX 049-232-3178